10月8日の様子です。 2019.10.8 パンジー組は,園で初めてクレヨンを使い,大きな紙にお絵かきをしました!とても集中していますね!!興味津々な姿が可愛いですね! マーガレット組は,きのこ製作をしました。笠の部分はクレヨンでお絵かきをしました。片方の手で画用紙を押さえて,画用紙からはみ出さないように描けるようになってきました! クレヨンの次は,目をシールで貼りました。上手に貼ることが出来ました!!最後に笠の部分に絵の具を手に付けて塗りました。出来上がった作品は,クラスに飾ってあります。 ラベンダー組は,ハロウィン製作で,かぼちゃに絵の具で色塗りをしました。初めて絵の具を使いました。丁寧に塗る子や,ダイナミックに塗る子などさまざまでした。 リリー組は,新聞遊びをしました。新聞を丸めてボールを作り,玉入れをしました。箱に入るととても喜び,何度も楽しんでいました!! ローズ組は,折り紙でお化けを作りました。出来上がると,画用紙に絵を描き,お化けのまちを作りました。みんなで協力して作っていました!! 今日の給食は,ごはん,豚肉しょうが焼き,ブロッコリー,金平ごぼう,みそ汁でした。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 初めてのお散歩 道の駅まで前の記事 誕生会の給食メニュー「ちらしずし」 3・4歳児は自分でトッピング!次の記事